「千祥院」が目黒西口マンション一号館から二号館に移転してから既に5か月が経ちました。
事務所は6階にあるのですが、もう少し…あと数階上に昇るととても見晴らしがよく、上の写真のような景色が広がります。
遠くに見えるのが、そう、富士山です。
今日はたまたま日が落ちないうちに手が空いたので数階分、階段を駆け上ってここからの夕焼けを見ることができました。
でもね・・・・ちょっと写真を拡大してみます。
肉眼でもよく見えたのですが、富士山のてっぺんのあたりに上の方に向かって立っているような雲が見えるのです。
この後もしばらく見ていたのですが、どんどん上に向かって真っすぐ昇っているような雲でした。
そこだけが黒っぽく‥‥
こういう現象ってあるのでしょうか??
以前、御岳山が噴火する前日に中央道を走っていたら御嶽山の真上に✖の形をした雲を見つけたことがありました。
多分、危ないからこちらに来るな、というお知らせだったのだと、翌日の噴火でそんなことを思いました。
これが2014年の当時の写真です。
拡大すると御岳山の真上に黒い煙のようなものが見えました。
何でもないといいです。(*^^*)💦
移転してきた今の建物は、昨今の新築マンションのような高層階ではないものの権之助坂を登りきったところにあるので、少し上に昇ると遮るものがなく、富士山が正面に綺麗に見えます。
もう少し写真を上手に取れればよいのですが‥‥‥( ;∀;)
どうか、変わらず平和な日常が続きますように。